
事例紹介
ケース紹介
不貞相手に対する慰謝料請求の事例
不倫、不貞行為による慰謝料請求の相談を受けることは多いです。
明らかな写真のように決定的な証拠があるケースもあれば、メールなどから疑わしいというレベルで相談されるケースもあります。
不貞慰謝料の相談については、請求する側からの相談もあれば、請求された不貞相手側からの相談もあります。
今回のケースは、妻から不貞相手(女性)のみを被告として、不貞慰謝料の請求訴訟が起こされたところで、不貞相手の女性から依頼を受けたものでした。
裁判を起こされた金額は140万円でした。不貞慰謝料としては、さほど高くない金額ですが、回収可能性などを考えてか、本来はもっと高い慰謝料が認められるべきところ、一部請求として140万円の請求がされたものです。
このような一部請求は、訴訟費用を節約するためなどの理由で、けっこう使われます。
被告となった女性からの依頼を受け、争えるポイントで内容を争っていきました。
原告となった妻側からは、メールのほか、探偵による調査報告書が証拠提出されました。
裁判を続けた結果、最終的には、140万円の請求額から30万円に減額して、この額を支払うという内容の和解が成立し、解決となりました。