弁護士による記事監修
ウェブメディア、ブログ記事の監修
弁護士による法律監修
ジン法律事務所弁護士法人では、弁護士による記事の法律監修サービスを提供しています。
ウェブメディアの運営者、ブロガーなどの方で、記事監修を担当する弁護士をお探しの方は、チェックしてみてください。
ブログ記事の法律監修
ジン法律事務所弁護士法人では、ウェブメディア、ブログ記事の法律内容の監修に対応しています。
ご自分の情報発信内容に、法律問題が含まれる場合、それが間違った情報発信になってしまわないか、不安な方はご利用ください。
監修できる内容
公序良俗に反するような内容(犯罪を助長する内容等)については、監修をお断りしております。
民事裁判制度一式、刑事裁判関連、契約内容、債務整理(自己破産、個人再生、過払金、時効等)、倒産問題、不動産問題、借地借家関係、交通事故、損害賠償請求、消費者問題(詐欺、悪質商法)、離婚等男女問題(貞操権、婚約破棄、不貞)、遺産相続問題、ハラスメント問題等、ジン法律事務所弁護士法人において情報発信している法律関連、紛争関連の情報は監修が可能です。
監修記事への弁護士名の記載
監修記事には、弁護士が監修していることを表記します。
その場合、弁護士名、事務所名、事務所ウェブサイトのURLの表記、またはリンクをあわせて記載していただきます。
監修:弁護士石井琢磨
事務所:ジン法律事務所弁護士法人
ULR:https://www.zin-law.com/
のような記載です。プロフィール写真の利用も可能です。それ以外の表記については、別途ご相談ください。
また、記事には作成年月日の表記が必要です。法律は改正、裁判例の変更などにより、内容が変わる場合がございますので、記事作成日の内容を監修したものとして明記していただく趣旨です。
弁護士が監修するメリット
・正しい法律情報の発信
インターネット上の情報は玉石混交であり、法律的には間違った情報が出回っています。弁護士の監修をつけることで、正しい情報を発信できます。
巷に出回る法律モノについても、実態とは異なるものも多いです。そのような間違いを回避できます。
・情報の専門性が上がる
記事作成者以外の専門家が監修することで、情報自体の専門性が上がります。
弁護士が監修しているということで、権威性を感じ、発信情報が信用される可能性が上がるといえるでしょう。
また、これにより、類似記事とは異なる独自性を得られる可能性も出てきます。
・SEOに有利になる可能性
SEOでは、専門性、権威性の重要性が上がってきていると言われます。
そのため、専門家による監修を受けていることにより、記事の信用性が上がり、SEOでも有利に働く可能性があります。
法律に関する情報は、YMYLに該当するものも多いことから、専門家の監修を明記することが有効であるとの意見も多いです。法律問題は、人生に大きな影響を与えるジャンルであることから、専門性が必要だとされています。
この分野では、EATが重要だとされます。専門性、権威性、信頼性の3つです。監修が入ることで、これらの要素で有効に働くものと予測されます。
法律監修の費用
1記事につき、2万2000円(税込み)。1万字程度までを想定。1リンクのバックリンクあり。大幅に超える場合や複数のリンクをご希望の場合には、応相談。
ただいま、初回のご利用については、5000円(税込み)のキャンペーン中です(バックリンクなし)。
法律監修の流れ
メールで、ご自身のメディア、ブログ等のURLと監修を依頼したい記事の大まかな内容、スケジュールをお知らせください。
弁護士との間で、メールにて、監修内容確認、監修できるかどうか協議します。
協議後、原稿の送信、費用のご入金を案内します。
監修結果のお知らせ、再確認を進めます。
記事のアップ、監修表記の確認という流れで進めます。
監修記事の紹介リンク
ご希望の場合には、監修記事ページに対し、担当弁護士ページからのリンクを設定させていただきます。
こちらの費用は、上記監修費用に含まれています(キャンペーンは対象外)。
監修記事の紹介ページ
一部の業者様から、担当弁護士ページからの一覧リンク以外に、監修記事の個別ページを作成し、ジン法律事務所弁護士法人サイト内に置いてほしいとの要望がありました。
こちらの費用は、監修費用とは別に発生致します。
・ページ作成費用:5万5000円
・ページ管理費用:月額2万2000円(3ヶ月単位で更新)
本件に関するお問い合わせは、メールにてお願い致します。電話でのお問い合わせには対応しておりませんのでご了承ください。